当社は焼栗や焼きいもの販売をサポートしている会社です

●包装資材

天津甘栗・焼栗・焼きいも用の既製品紙袋を製造販売しております。

●機材

焼栗や焼きいも用の機械をご案内しております。
※なお、天津甘栗用の機械は、国内製造が終了しており、中古品のみのご案内となります。
古物商許可:有限会社浦田商会
東京都公安委員会許可
第303282118862号

●原材料

主に天津甘栗の原料をご案内しております。

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

焼栗(天津甘栗)の小売販売を行っています。

毎週土曜日に焼栗の販売を行っております。

柔らかくて、甘くて、食べやすい甘栗を目指して
● 営業時間は毎週土曜日の11時~16時頃
 (売切れ次第閉店とさせて頂いております)

※販売日時が通常と違う期間があります。
 詳しくは店頭の看板 と lnstagram にてご案内しております。

焼き栗の販売を体験してみませんか?
『焼栗の体験教室』開催中!

焼栗の体験教室

柔らかくて、甘くて、食べやすい甘栗を目指して
■ 焼栗の機械購入をご検討中の方に
 圧力釜による栗の焼き方を体験して頂けます(有償)

 機械を購入する前に機械に実際に焼いてみたい
 という方にぴったりです!

・栗(天津栗)を実際に焼いていただきます。
・栗に関する質問もお受けいたします。

● 参加費 10,000円(税別) 時間は90分程度となります。
 ご希望があれば、持参した栗も焼けます(要事前相談)
 時間は平日9:00〜17:00でご相談となります。

会社概要

有限会社浦田商会

代表
浦田孝一
会社概要
〒157-0073
 東京都世田谷区砧4-11-7 K&Kビル101
 TEL:03-3417-6561
 FAX:03-3415-9238

営業時間:平日9:00~17:00
     土曜日は 焼栗の店頭販売以外の業務はお休みとさせて頂いております。
              又、年末年始及び夏季休暇を頂いております。
●事業内容
1)天津甘栗に関する事業
2)焼いもに関する事業
3)紙加工品に関する事業
●略歴
昭和43年4月
 東京都世田谷区祖師谷にて包装資材用吊販売と中国製品輸入卸業を個人創業
昭和47年7月
 東京都世田谷区祖師谷1-24-13にて製袋工場新設
昭和51年10月
 現住所に工場移転
昭和61年7月
 有限会社浦田商会に組織変更
平成5年11月
 工場をK&Kビル内に新設
平成19年10月
 ホームページ開設
平成30年4月
 創業50周年を迎える
平成30年7月
 法務大臣より感謝状授与 現在に至る
●地図
〒157-0073 東京都世田谷区砧4-11-7
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お問合せ

お気軽にお問合せください
Sweet(良いもの美しいもの)
Beads(つなげてゆく)
常に美味しいもの·良いものを発掘し続けて、
多くの皆様に広めていきたいというのが信念です。